表札の制作秘話 ジャックラッセルテリア編
ジャックラッセルテリアの表札、制作物語。
ジャックラッセルテリアの表札が、どのようにして出来上がったか、どんな所にこだわったかをご紹介いたします。
バランスを何度も取り直して完成いたしました。
■フェイス 表札

ジャックラッセルはスムースとラフの フェイスを作りました。
どこを残してどこを削るのかで印象がガラリと変わってしまいます。
はっきりとしたシンプルな顔なだけに、慎重に作業を進めました。
実物をトレスしただけだと面白みにかけてしまいますので目をポイントにかなり大きくしました。
犬一般に言えることかもしれませんが同じ犬種でもスムースの仔の性格は気が強くてやんちゃ、
ラフの仔の性格はスムースの仔より、やや穏やかのように感じます。(猫もそうかもしれません)
従いまして、スムースの仔は目を生き生きと、ラフの仔は優しい瞳にしました。
■シルエット 表札

ジャックラッセルテリアのシルエットはジャックラッセルをこよなく愛する
ペットショップのスタッフさんの協力のもと、完成しました。
筋肉質で深めの胸から腹にかけてのラインは何度も見直しました。
足の長さも個体差がありますので、調整を繰り返し行いジャックラッセルらしい長さに
落ち着きました。立ったシッポは気の強さの証明ですね。
小さいながらもしっかりとした体躯。
元気いっぱいで疲れ知らずのやんちゃな可愛らしさをイラストに凝縮した表札です。